住
玄関カメラに、1週間ほど前から女性が訪ねて来られている映像が残っておりました。 何となく役所っぽいなぁと思っていましたところ、3回目にして、ドアポストにメモと封筒が入っておりました。 それは、みんなのおうち調査『住宅・土地統計調査』の依頼で…
ドア一面に足跡をつけられたことから、ドアカメラを設置いたしました。 ドアに引っかけるだけで、工事不要のカメラです。 チャイムを押さなければ、作動されないのですが、カメラの存在が防犯にとても役立っております。 玄関カメラとしても優秀で、チャイム…
先週、購入した折り畳み自転車ですが、サドルの角度が若干、気に入らなくております。 前が少し下がりすぎていて、乗っていると、お尻が段々、前に移動してしまうのです。 乗っているうちに、椅子の後ろの方へ座ると、前に移動しにくいことがわかりましたが…
昨日、ダイソーへ行きまして、耐震ジェルマットを購入しました。 玄関チャイムを外してみたのですが、中に貼るには、分解しなくてはならないので、諦めて外側に貼りました。 音が出るところに貼ると、音が小さくなるそうです。 警報装置が作動されますと、チ…
左隣の女性が、無断で溝を掘っておりましたので、溝が必要なのであれば、管理会社へ貴社がしていただきたいとFAXいたしました。 それから、私が自治会長を辞める時の書類と一緒に、返信用封筒を付けて下さったお礼と、お願いを記入したことで、そのご回答…
水曜日までは暑くて、窓を開けて就寝しておりましたが、木曜日から急に寒くなりました。 昼間は、半袖でも大丈夫な時もありますが、朝晩は寒くて上着がないと外へ出ることができません。 窓をしっかり閉めるために、ポータブルクーラーも片づけましたし、長…
自転車通勤しておりますが、朝、仕事へ行こうと思いまして、物置から自転車を出したところ、後ろタイヤがぺっちゃんこになっております。 連休明けでしたので、使っていないうちに空気が抜けただけならばよいなぁと思いながら、空気入れで入れてみました。 …
左隣の女性から、3年以上、無視されております。 きっかけは、共用部分に大量の物を置かれているのですが、階段を下りたところにも物を置かれておりまして、鉄製のスコップにぶつかって怪我をしてしました。 気にされてはいけないと思いましたので、怪我を…
住んでいる集合住宅の回りに、溝を本格的に掘っておられる方がいます。 排水溝のようですが、幅も広く掘っておられて、芝のことはまったく気にしておられません。 芝をはがして、掘ったところに被せるつもりはないようで、土がむき出しになっております。 そ…
物置の裏の草取りを半ば強制的にさせられておりますが、育てていたクローバーを取られてしまいました。 何か植わっていないと、雨が降った時に水浸しになりますし、歩くと泥がつき、草が生えます。 高さが出ないように、踏みつけていましたので、見た目も悪…
まだまだ暑くて、ポータブルクーラーを使っておりますが、夜は使わずに、窓を開けて就寝しております。 暑いですので、アイスノンは必須です。 お盆を過ぎたら、急に涼しくなっていたころが懐かしいですが、現在の北海道は南国ですので仕方がありません。 ポ…
町内会に加入しておりますが、来年は班長にあたることになっております。 班長は3ヶ月交代で、コロナの影響で赤十字の寄付金集めも、親睦会等の参加確認もありませんので、とても楽になりました。 班長の仕事は、広報を配って、回覧板を回し、会費を集めて会…
電気料金のお知らせが届きまして、いつもの倍になっておりました。 使った覚えがありますので、こんなものだろうと思いました。 今年の夏は暑すぎて、ポータブルクーラーをつけっぱなしで就寝しました。 35度以上の日が続きましたので、クーラーを使わなけ…
一昨日、自治会長を無事に退任できましたが、その詳細になります。 左隣の女性から、役に立たない自治会長ならば、辞任してもらうしかないとのことでしたので、辞任することになりました。 会長交代をするには、管理会社へ書類を提出しなくてはいけないので…
私が住んでいるところでは、棟ごとに代表者として自治会長を決めなくては、いけないことになっております。 今年度は、4月から私が就任しましたが、昨日、無事に退任することができました。 退任することができて、とてもうれしいです。 詳細をお知らせした…
昨日の朝、時計を見てびっくり! いつもよりも、1時間遅く起きてしまいました。 それは、途中でトイレに起きたのが、原因と思われます。 そういう日もありますので、気にしないで支度をしました。 特に急ぐこともなく、朝の草取り以外は通常通りしまして、パ…
地震で、2日間の停電を体験したことがあります。 9月上旬で、冬でなかったことは幸いでした。 水もプロパンガスも使えましたが、停電のため、冷蔵庫は使えません。 冷凍食品は、保存食ではないことがわかりました。 コロナのこともありますし、1週間は買…
連日、35度以上でしたけれども、一昨日から30度くらいになりまして、体が楽になりました。 それでも、北海道の8月下旬の気温ではありません。 これが8月上旬ならば、30度の日もありますが、もうすぐ9月なんて、信じられない気温です。 そろそろ涼し…
めちゃくちゃ暑くて、体調不良でおりますが、ポータブルクーラーのおかげで、何とか過ごしております。 昨日の朝5時すぎに、野菜を収穫しましたけれども、朝から暑すぎですね。 畑周りの草取りも少しだけしまして、隣の棟の方が草取りをされておられたので…
一昨日の夜は、とても暑かったですので、ポータブルクーラーのある部屋に布団を敷いて、クーラーをつけたまま就寝しました。 途中、寒くなりましたので、タオルケットをかけましたけれども、クーラーを切ることはしませんでした。 今まで、夜はクーラーを切…
昨日は、暗いうちから室内は暑かったですが、早朝は外の方が涼しかったです。 通勤時間になりますと、ものすごく暑くて、融けそうになりながら、自転車で職場へ行きました。 職場は冷房が入っておりますので、わりと涼しいのですが、暑すぎて冷房の効きが悪…
先月、新しい補聴器を作りました。 耳の中に入れる耳穴式補聴器で、両耳で25万円です。 高いと思われるかもしれませんが、これでも安い方で、両耳で100万円以上するのもありまして、オーダーの場合は、カタログを見る限りでは、両耳30万円以上が普通になって…
昨年までは畑に出た時に、気になったら草取りをしておりましたが、今年から雨の日以外は毎日、草取りと草刈をしております。 昼間は暑いですので、早朝に野菜の収穫をしてから、することにしております。 毎日なんてしなくてもよいのですが、私は体力があり…
毎年、真夏にカーテンとレースカーテンを洗っております。 気温が高いので乾きやすいのと、洗ったカーテンをそのままカーテンレールにかけておくと、気化熱で部屋が涼しくなります。 しかし、それは窓を開けている時だけのようで、クーラーを使っている今は…
私の畑の近くに、小さな木が植えられております。 私が植えた訳ではありませんが、以前、住んでいた方が植えられたものと思われます。 建て直す時に、機械で押されてしまったのか根本から折れてしまっていましたが、少しずつ育ちまして、紫色の小さな花が咲…
最近、ブレーカーが落ちるようになりました。 原因は、新しく購入した電気ケトルです。 以前のよりもの早くお湯が沸きますので、重宝しているのですが、ワット数が大きく、ブレーカーを落としております。 電子レンジと一緒に使うと暗闇になりまして、一瞬、…
3年くらい前に購入した腕時計のベルト金具が、プラスチックのため折れてしまいました。 ずっと同じ時計を購入しておりましたので、電池切れの時計から、ベルトを外して取り替えました。 そろそろ電池が切れると思いましたので、新しいのを購入して、古い時…
先日、知人から定形郵便が届きまして、中を開けますと、小さなうちわが入っていました。 風鈴の絵が描かれていて、涼しげでかわいいです。 あおいでみますと、小さい割によい風がきます。 以前も、水風船の絵が描かれた小さな団扇をいただいております。 二…
アイロンの電気コードが、ポコッとなっているところがありまして、線がどうにかなっているようです。 ちょっとだけですので急ぎませんが、買い替えた方が無難です。 2009年製ですので、14年前ですか。 そうなってもおかしくないです。 電気ケトルは、何年も…
昨日は、少し残業して帰宅したのですが、また、ドアポストにメモが入っておりました。 『失礼ですが、草刈は残っているのが会長の分ですので、お願いします。 他の人は家族が来て、頼まれましたので私が刈ってます。』 左隣の方から、私の物置の裏の草刈をす…