納車前に購入しましたドライブレコーダーですが、昨日、取り付けをいたしました。
すぐに取り付けたい気持ちはありましたが、気が乗らなかったので、置いてありました。
置いておいても録画されませんし、左隣さん対策のためにも、早く付けた方がよいです。
お天気もよく、お出かけ日和ですが、どこへも行かずに取り付けとなりました。
ミラー型前後カメラで、前カメラもミラーとは別になっていますので、好きなところに取り付けられるのはよいです。
前カメラは線も隠すことができて、わりと簡単でしたが、問題は後ろです。
助手席側のドア2枚のゴムとトランクのゴムを外して、そこに線を通していきました。
線を通すための針金の先が輪になっている配線ガイドも購入しまして、後ろの蛇腹の部分を外して、線を通そうとしましたが、引っ掛かって中々通りません。
何とか通りまして、上のブレーキランプカバーを外して、そこから線を出しましたが、とても苦労しました。
ガラスに貼ってしまうと、カメラレンズがガラスにぶつかってしまうため、車体の上の方に貼りました。
仮止めして見え方を確認して、取り付けましたが、良い感じです。
軽自動車のバックミラーは、助手席が邪魔をして、ワイドミラーにしても見える範囲が狭くて、困っていましたが、ドライブレコーダーを付けたことで、とても見やすくなりました。
だだ、真後ろしか見えませんので、補助ミラーをつけました。
補助ミラーは小さいですが、助手席の後ろの窓も見えますので、左折時に自転車やバイクに気づかないことが少なくなります。
車体後方の下側を見るための補助ミラーもつけまして、ミラーだらけになりました。
ドライブレコーダーの前後カメラをつけると、工賃が2万円かかるようですが、3時間もかかりましたので、金額に納得致しました。
慣れれば、もう少し短い時間で付けられるとは思いますが、それでも1時間以上はかかりそうです。
補助ミラーをつけて、片づけを含めると4時間くらいかかってしまいました。
まだ、走っておりませんので、どんな感じかわかりませんが、カメラはとてもきれいな画像で、ドライブ中に撮影したい画像があった場合も、動画だけではなく静止画も撮影もできますので、色々と楽しみたいと思います。
やっとこさ ドライブカメラ つけました 画像がよくて 盗撮するか