パンの記事が続いておりますが、パンだけに(生地)と、笑えないギャグを書いてみました。
これも、賞味期限の長いロングライフパンです。
同じメーカーで、アンもありましたが、何故か高かったので、購入しませんでした。
パッケージには、黄緑色の楕円形をバックにして『北海道クリーム』と、北海道を大きめに記入してあります。
製造業者は、北海道ではなく群馬県ですが、北海道と書いてありますと、何となくおいしそうに思えるのが不思議です。
実際、北海道の食品に慣れてしまうと、他のところのが食べられなくなってしまいます。
姉が北海道から福井に、一時的に引っ越したことがあるのですが、魚がしょっぱくて食べられないと言っていました。
内地は、暖かいので塩を多く使うかもしれませんが、冷凍されていたら、塩加減はそれほど変わらないだろうと思うのですが、違うのですね。
天然酵母パンの話に戻りますが、パッケージを開けると、アルコールのよい香りがしました。
板状のアルコール製剤は、食品を傷みにくくしますが、私の鼻を刺激して、お酒が飲みたくさせます。
ブルーべリーの時は、アルコールの香りはわかりませんでした。
パンを割ってみましたところ、パン生地とは違うクリーム色の物が入っていました。
これも層になっていて、パン全体にクリーム生地が入っているようです。
食べてみましたところ、柔らかくて、甘くて、とてもおいしいパンでした。
クリームは全体に入っているため、どこに入っているのか、わかりませんでしたが、飽きの来ない味だと思いました。
98円と安くて、おいしいですので、また購入したいと思いました。
柔らかい パンはなんとか 食べられる 歯医者行かなきゃ 何でも食べれ