手作りジャムを2種類いただきましたが、普段は玄米を食べておりますので、ジャムを食べる機会がありません。
手作りということもあり、そのままにしておくと傷むと思い、取りあえず冷凍しました。
紅茶に入れて飲んでもよいのではないかと思い、解凍のために、1種類だけ冷蔵庫へ移しました。
半解凍のところで、味見をしたのですが、甘さも丁度良く、このまま食べることができそうです。
リンゴジャムでしたが、半分とけたシャーベットとしていただきました。
勝手に削られた歯にしみて、アイスを食べられなくなりましたので、久しぶりの冷たい感覚に、舌鼓を打ちました。
上を向いて、削られた歯につかないように少しずつ食べれば、あまりしみずに食べられました。
アイスは大好きですので、おいしかったです。
気をよくして、もう1種類のプレーンジャムも同じように、冷蔵庫で半解凍させてから、食べてみました。
リンゴと同じように、おいしいことを期待したのですが、酸っぱくて、食べられませんでした。
冷凍されているため、余計に酸味が強く感じまたように思えます。
砂糖かハチミツを加えないと、このまま食べることは不可能です。
加糖ヨーグルトに加えてみると、食べられましたが、やはり酸っぱいです。
ヨーグルトばかり食べることはありませんので、パスタか何かに加えると食べられそうな気がしますが、家にパスタはありません。
こんな風に、手作りの物をいただいても、困ることがあります。
気持ちは嬉しいですが、少しだけ味見しとしてくれるか、聞いてからくれるとよいと思います。
味の好みもありますし、いただいておいてなんですが、迷惑することがあります。
それでもお礼とおいしかったと伝えなくてはいけませんし、あまり褒めてしまうと、またいただくことになりますので、加減が難しいですよね。
ジャムですから、やはりパンにつけて食べることにしました。
いただいて お礼を伝え ほほえんで 欲しくなくても 文句は言えず
無断でも 歯科のすること 患者には 拒否権なくて 文句も言えず