職場の健康診断は秋にあったのですが、先日、結果を受け取りました。
昨年は、心電図で引っ掛かりましたが、今年は異常なしでした。
少し動くだけで息切れがしていたのですが、六神丸を服用したのがよかったのか、大丈夫になりました。
血圧が高いため、いつも2回測りましたが、今回は1回で終わりました。
上は基準値よりも若干高めですが、昔の基準ならば、決して高くはありません。
今の基準が低すぎると思っております。
それから、悪玉コレステロールと言われているLDLコレステロールが、若干高かったです。
検査の値は、性別だけではなく、年齢によっても違うはずで、同じなのがおかしいので、極端に基準から外れていなければ、大丈夫だと思っております。
今回、一番気になったのは、身体計測です。
体重が去年より、1.8Kg減ったのに、何故か腹囲が1.7㎝増えておりました。
体重が減ったのですから、腹囲も減るのが普通だと思います。
4年前までの測定もあったので見てみると、毎年、腹囲が少しずつ増えております。
体重が増えたときに増えるのは当たり前ですが、今年は減ったのに増えております。
これは、腹筋が衰えているからではないかと思いました。
試しに腹筋をしてみますと、1回もできませんでした。
以前は毎日、腹筋をしておりましたので、おなかは出ていなかったのですが、今はぽっこりお腹で、かっこ悪くなっております。
これは少々、鍛えなくてはいけませんね。
首の後ろに手を組んでするのは無理でしたので、腕を伸ばしたまま、腹筋をしてみると、何とかできました。
しかし、少ししただけなのに翌日、筋肉痛になりました。
翌日に筋肉痛になるのは、若い証拠だと言いたいところですが、単に鍛えていないだけです。
体は動かさないと衰えますので、無理をしない範囲内で、少し鍛えようと思います。
知らぬ間に ぽっこりお腹 出ています 鍛えようかと 腹筋できず