いつも行く、スーパーの日本酒コーナーで、どれにしようか迷いましたが、これに決めました。
呑んだことがあると思いましたが、製造年月日が4月と割と新しいのがありましたので、売れていることがわかります。
必ずしも新しいのが美味しいという訳ではありませんが、人気のないお酒は、古いのが何本も売られておりますので、製造年月日を見て選ぶのもよいと思います。
冷でいただく前に、香りを嗅いでみましたところ、ほんのりとよい香りがします。
期待しながらいただきましたところ、期待を裏切らないお味で、おいしいです。
超辛口になっておりますが、普通の辛口で、物凄く香りがよいとか、おいしすぎるとかの派手さはないですが、飽きのこないお味なので、日常的に呑めると思いました。
例えますと、都会から少し離れた、静かな森林にいる感じの日本酒です。
それって、どんな感じなのか興味を持たれた方は、ぜひお飲みになってください。
きっと、理解してくださると思います。
最近、暑いので小さな瓶酒を呑んでおりましたが、1合ですと物足りなくておりました。
今回、4合瓶を購入しましたが、一度に2合も呑んでしまいました。
呑みすぎだと思いましたが、おいしく楽しく酔えてよかったです。
日本酒は 楽しく呑んで 酔いましょう 人にからまず 笑顔で呑もう
患者の歯 大事にしてよ 歯医者さん やたらに削り お金を儲け