歯茎の表面が白くなっていて、化膿しているようでしたが、塩で磨いているうちに血が出まして、膿も出たようです。
患部に塩をつけると痛いのではないかと思っていたのですが、神経を抜いた歯ですので、全く痛くありませんでした。
かさぶたと言えるかどうかわかりませんが、患部は血の固まりがついております。
塩で磨く度に固まりが取れて、歯茎から血が出ますが、痛くありませんので、気にしておりません。
少し膿が残っているようですが、そのうちに治ることでしょう。
塩で磨くと、歯茎が下がり気味になりますが、歯槽膿漏には有効だと思います。
歯科へ行くよりは、間違いなく安心です。
同僚も歯茎が腫れていると言っていたので、塩磨きを勧めたのですが、そんなことをしたら痛いので、歯科で薬を貰うと言っていました。
私は歯科へ行ったことをとても後悔しておりますので、薬は副作用もありますし、歯科へ行くよりは絶対に安心だと力説したのですが、聞いてもらえませんでした。
歯科では、マスクを外さなくてはなりませんので、新型コロナに感染する恐れがあります。
歯科では、常に感染対策をしているので安心という記事も読みましたが、無断で歯を削って、そのために食事や水分を取るのが大変になった患者を指差しして激怒しても、何も問題ありませんので、患者にとっては大変危険です。
唾液などを吸い取る機械の先が、取り外せるのもありますが、取り外せないのは、その都度、拭いて使いまわしをしております。
おまけに、吸い取った唾液などが逆流することもあり、機械の中を清掃するのは時間がかかりますので、他人の唾液や血液が口に入ることもあるとありました。
個室がある歯科は少なく、仕切りがあるだけですので、様々なウイルスが飛んでおります。
手袋は使い捨てでしょうけれども、それ以外は、そのままで次々と患者を診ますので、感染者がいた場合、ウイルスを運ぶと思います。
きちんとされている歯科もありますが、そうではないところもありますので、そんな危ないところへ行ってはいけませんよ。
歯肉には 塩で磨いて 治そうよ 歯科に行くより ずっと安心
歯科医院 安心だとか アホな記事 マスク外さず 治療するのか