物置の裏の草取りを半ば強制的にさせられておりますが、育てていたクローバーを取られてしまいました。
何か植わっていないと、雨が降った時に水浸しになりますし、歩くと泥がつき、草が生えます。
高さが出ないように、踏みつけていましたので、見た目も悪くなかったのに、すっかり取って地面が出ております。
それは勿論、左隣の女性です。
取ってしまうならば、私に草刈りをするように毎日、手紙を寄こし、口頭でも注意して、私をノイローゼにさせる必要はないと思います。
せっかく良い感じになってきたのに、何故、取ってしまうのでしょうか?
クローバーは、草だと勘違いなさっておられるのかもしれませんが、クローバーをグランドカバーとして、種をまく方もおられます。
私も種を購入しようと思っておりましたが、まいても無駄ですね。
しかし、芝っぽい草は残してありましたので、それは取り除いていただきたいです。
断りもなく、花が咲いている木を切ってしまわれるくらいですので、わざとしているのではないかと勘繰ってしまいます。
切られてしまった木は、芽が出て参りまして、小さな枝が何本も出ております。
花が咲くまでは育たないかもしれませんが、元通りになっていただきたいです。
クローバー グランドカバー 最適で 育ちやすくて 芝より楽だ