スーパーでお菓子が安売りしていたので購入したのは、湖池屋おこめ心地ほたて醤油です。
金色のパッケージに、ほたて焼きの写真が使われていて、それを見ただけで、よだれが出ました。
『国産米粉100%』
『あらびき米と細びき米をこだわりブレンドし、かろやかに揚げました。
ザクっとした粒感と、ふんわりくちどけ感が合わさった、米ならではの心地よい食感をお楽しみください。』
『米とうまみ豊かなほたて醤油
お米の生地に鰹節を練り込み、ほたてのうまみを合わせ、味わい豊かに仕上げました。
香ばしい醤油の味わいで、止まらなくなるおいしさです。』
パッケージに書かれている文字を読むと、本当においしそうですよね。
いただきましたところ、とても懐かしい感じがしまして、サッポロポテトの歯ごたえです。
サクサクした薄味のお米チップスですが、食べて続けていると、鰹節のうま味に、ふんわりホタテの味もしまして、いくらでも食べられそうです。
おつまみにしてもよさそうな気がしました。
他の味もありましたので、食べてみたいです。
ポテトチップスもおいしいし、湖池屋、やるなぁ!
気になって、株価を調べましたところ、私では購入できない価格で、ちょっと残念でした。
うまいもの 食べた後には 株価見る それが大人の たしなみかもよ