スーパーの冷やされていないチューハイコーナーの端っこに、赤い缶がありました。
手に取ってしまったので、そのままカゴの中に入れました。
それは、合同酒精の昔懐かしいすももサワー駄菓子風です。
缶には、腰に手をあてて、すももサワーを呑んでいるすももや、おばあちゃんのいる駄菓子屋さんに、ルンルン気分で向かうすもものイラストが描かれておりますが、同一のすももでしょうか?
缶の後ろに、商品の説明文が書かれております。
『昔懐かしいすももサワーとは? 昔懐かしいすももサワーは、駄菓子屋などで販売されている“すもも漬け”の味を再現したお酒です。
学校帰りの草道、駄菓子屋での買い食い、路地裏の遊びなど、子供の頃の懐かしい思い出に浸りながら、お召し上がりください!』
グラスに注ぎましたところ、きれいな赤い炭酸が、シュワシュワしております。
いただきましたところ、甘くて酸味があるすももの味がして、おいしいです。
どこかで味わった懐かしい味がしますが、私が子供のころに通った駄菓子屋にすもも漬けはありませんでした。
繰返し呑みたいとは思いませんが、話の種によいと思います。
アルコール分5%で、ほどよく酔えました。
駄菓子屋は 何故かジジババ 経営し プールの帰り よく行きました