無断で私の勤務を変えている同僚ですが、5月6日に休みたいと言っておりました。
言われた時は、連休明けは忙しいので、無理ではないかと言ったのですが、無断で変更されても困りますので、休みたいならば、休んでよいことを伝えました。
休みはカレンダー通りですので、2日も休みたいならば、休んでよいことも伝えました。
すると、本人はとても喜んでおりました。
そんなに親切にする必要がないと思われるかもしれませんが、たびたびされると、諦めるしかありません。
しかし、私が同僚の仕事をすると、他の方に負担がかかるようになるので、他の方からダメだと言われたようで、6日は休まないことになりました。
休みたいと言っているのだから、休ませてあげればいいのに。
忙しい時にいなくてもよい方は、いらないと思います。
本人は忙しい時にいなくてもよいと思っているのですから、そうしてあげるべきです。
お休みを 取るのはいいが 忙しい 時に取ったら よく思われず