今朝、スーパーへ行きましたところ、全国の駅弁が売られておりました。
とてもおいしそうでしたので、購入しようと思いましたが、高いので迷いました。
スーパーで作っているお弁当ならば、2個買ってもおつりがきます。
しかし、その土地に行かなければ購入できないお弁当ですので、旅費を考えれば、安いです。
武田信玄公生誕五〇〇年記念弁当なんていうのもあり、炭火焼肉弁当に金粉がかけられているようです。
包んである紙も金色で、とてもご利益がありそうな雰囲気でした。
食べたかったのですが、1200円以上しておりました。
この金額を出すならば、日本酒を購入したいと思いましたので、お弁当を諦めて、一升瓶の日本酒を購入して帰宅しました。
家にも、まだ一升瓶の日本酒がありましたが、安売りしておりましたので、購入してしまいました。
さすがに、2本も冷蔵庫に入りませんので、袋に入れて玄関に置きました。
お客さんが来ても、一升瓶の日本酒が置いてあるとは、袋を開けない限り、わかりません。
お米や野菜も、玄関で保管しております。
駅弁は 魅力あるけど 高すぎる 食べたいけれど いつも見るだけ