以前から、足がしびれやすく、つりやすくて、困っていました。
最近は、足に力が入らなくて、立ち上がるのが大変な時があります。
特に朝、ベッドから起きようとすると、立てなくて慌てることがありました。
床に両足をつけて、立てるかどうか様子をみながら立つようにしています。
運動不足なのかと思い、スクワットをしてみましたが、普通にできます。
筋力が弱っていて、足に力が入らないということでは、なさそうな気がしました。
調べてみますと、病気ということも考えられますが、栄養不足やストレスが原因でなることもあるようです。
勝手に歯を削られてから、食べられなくなった物がありますので、栄養は偏っております。
毎日、削られてしまった歯が気になりますので、ストレスもあります。
取りあえず栄養を取ろうと思い、牛乳と豚肉を買ってきて、牛乳は紅茶に入れて飲んで、豚肉は鍋にしました。
鍋は簡単に栄養が取れますので、寒い時期はよいですよね。
靴を履いているときは、何ともありませんので、続くようであれば、室内用の靴を購入することも考えております。
老いが一番の原因かもしれませんね。
たてなくて よこにしてみた みかんばこ むかしはきばこ おどうぐいれた
削られて ビックリしても 遅いんだ 削られた歯は 元に戻らず