昨日は、歯科へ行きまして、歯の根の治療を受けました。
前回は、後1回で根の治療は終わりと説明されたのですが、歯肉が少し化膿しておりまして、もう少し続けることになりました。
数年前から化膿していましたので、中々、治らないのだと思います。
今回で終わると思っておりましたので、治療前にずっと気になっている歯のご相談をしました。
それは、無断で削られた前歯のことです。
1本の歯がしみる感じがして、歯科へ行ったのですが、歯並びが悪いと言われて、説明なく前歯の内側を6本削られてしまいました。
酷くしみて痛くなってしまいまして、現在も歯を使うと2~3日痛みが続きます。
そのため、削られた部分を被せたらどうかと思いました。
痛む歯は2本ありまして、1本は歯の内側に生えているため、多分、抜歯になると思います。
なるべく歯を抜きたくありませんが、噛めないのも大変なので、仕方がないかなと思います。
もう1本は、神経を抜かずに被せていただきたいと思っております。
毎回そうですが、治療していただきたいことをメモして持って行っておりますが、今回は簡単な手紙を書いて、お渡ししました。
メモの場合は、そのメモに治療内容を記入されているので、捨てておられるようですが、今回は余白があるにも関わらず、記入されませんでしたので、カルテに貼られるのかもしれません。
前歯でも噛めるようになりたいです。
削られて 噛めなくしても 治療とか まかり通るは 歯科医ならでは