昨日、育てていた野菜苗を植えましたが、それまで苗は窓際に置いておりました。
その土で、レースのカーテンを汚してしまったので、汚すことも少ないと思いましたので洗いました。
しみになっておりますので、ウタマロ石けんで部分洗いをしてから、粉石けんのニュービーズで洗いました。
レースカーテンを洗った後、普通のカーテンも洗いまして、カーテンレールを拭いてから、かけました。
部屋の中が、すずらんのよい香りがして気持ちがよいです。
カーテンは滅多に洗いませんので、ほこりがたくさんついていたと思いますので、空気もよくなった気がします。
畑に行ってみましたところ、ズッキーニはぐったりしておりますが、何とか生きております。
大丈夫なのでしょうか?
ミニトマトも植えた直後は、ぐったりしていたのもありますが、今は元気なので、回復してくれることを祈ります。
インゲン豆は、昨日の雨で成長しましたので、支柱にツルをからめてみたところ、折ってしまいました。
ごめんなさい。無理をさせてはいけませんでした。
パプリカは、とても元気でした。
畑の周りにネットを張りたかったのですが、濡れているところを歩くと、土が沈んで固くなりそうなので、止めておきました。
仕事が休みで、土が乾いているときに、しようと思います。
これから、気温が上がってくると思いますので、畑の作物も元気に育ってほしいです。
カーテンを 洗って干して かけました 香りがよくて 空気変わった