種から苗を育てておりますが、大きくなってきましたので、植えることにしました。
気温があまり高くありませんので、6月に入ってからにしようと思っておりましたが、紙コップでは小さいみたいで、ミニトマトは枯れてきました。
大きい紙コップに移したのですが、それでもダメなようです。
気温が低くても、ビニール袋等で覆ってあげたらよいのですが、面倒くさいです。
ミニトマトの最低気温は、5度ということですので、多分、大丈夫でしょう。
先に植えたマリーゴールドも、花が咲いてきました。
事前に土を耕しましたが、植える場所の土を除けるようにして掘りました。
今は畑になっていますが、元々は建物があったところに土を置いただけなので、大きな石がゴロゴロしております。
おまけに粘土質なので、とても固く、毎年、少しずつ掘って、柔らかくしております。
掘ったところに、石灰と油粕、鶏糞パレットと少量のオルトランを撒いて、軽く混ぜてから、紙コップ入りの苗を置きました。
植える間隔を確認してから、紙コップから苗を出そうとしますが、根がいっぱいいで出てきません。
紙コップをつぶして、なんとか出しました。
ミニトマトは、少し深めに植えました。
背が高くなりすぎて、支柱をしても安定しないような気がしたからです。
ある程度育ってから、土寄せをする方がよいのですが、育ちすぎて花が咲いております。
深く植えると、茎の部分からも根が出てきますので、実がたくさんつくかもしれません。
しかし、土から病気を貰って、ダメになることもあるようですので、あまりお勧めはしません。
インゲン豆も植えまして、支柱を立てました。
ネットをつけるのが面倒なので、支柱だけです。
それも円すい状に、立てております。
以前は、支柱をテントみたいな感じに立てて、ネットを使っておりましたが、風に弱くて倒れてしまいました。
円すい状にすると風に強いので、しっかり挿し込めば、強風くらいならば大丈夫です。
トウモロコシも、植えましたが、土寄せをするつもりで、土を畑の横に山にしてあります。
これは、ジャガイモにも使います。
ここまでで、半日かかりました。
ビーマンも植えたかったのですが、体がフラフラしたので、後日にすることにしました。
大分、食べられるようになりましたが、栄養が偏っておりますので、無理は禁物です。
野菜植え 育て楽しみ 食べましょう 取られる野菜 痛くないのか
歯を削る 無断治療は お手のもの 気づいたときは 遅すぎました