私は集合住宅に住んでおりますが、隣の棟の方が、雑草だけではなく芝まで抜いてしまわれております。
抜いてしまうと、雨が降った時に斜面の土が流れてしまうので、注意したことがあるのですが、生えているのが嫌なのだそうです。
抜いた雑草等を山積みにして放置しており、虫が発生しております。
私の畑の近くなので、その虫か来るので、とても困っております。
あまりにも畑に近いので、少し移動したのですが、虫がうようよいました。
下には蟻の巣もあり、本当に勘弁していただきたいです。
その棟の方へ草山のことをたずねると、堆肥づくりをされているそうです。
虫が畑に来ることを伝えると、堆肥作りをしている人に言っておくと言ってくれました。
雑草には、種がついておりますので、それを畑に使うと、芽が出ると思うのですが、気にされないのでしょうか?
私ならば、虫がわいているような堆肥なんて、使いたくありません。
堆肥づくりをされるならば、土と混ぜて、虫が発生しないようにしていただきたいです。
堆肥ならば、無断で片づける訳にもいきませんので、堆肥づくりをされている方へメモを入れておきました。
雑草で 堆肥づくりを するならば 土とよく混ぜ 虫をわかすな