本日、今年初めての手話の勉強会が行われました。
手話を勉強したい方が集まって、勉強会をしております。
私は、10年以上加入していた手話サークルを辞めたため、聴覚障害者のご夫婦に声をかけて、勉強する機会を作っていただきました。
初めは、私には合わなくて、人の勉強しているところを見る感じでしたが、ろうの方が来てくださるようになってからは、とても勉強になります。
今日は、手話単語をろうの方が表現して、それを当てるというものでした。
単語名を答えると書いてもよかったのですが、クイズみたいで楽しかったので、当てるにしました。
手話サークルでも、同じことを健聴者がしていましたが、ろうの方の表現は違います
どう違うのか説明が難しいですが、手話が生きているのです。
ろうの方は、手話が母国語ですので、自然な手話を使います。
普通に話をする感じで、手話で話をされます。
健聴者が同じことをしても、肩を張った感じがして、何か違う気がしました。
単語ですら、そうですので、文章の時は、違いすぎます。
ろうの方の表現は、単語と単語の間が滑らかで、とても自然です。
勉強の合間に、ちょっとしたやりとりとかも楽しくて、すごくよいです。
語学の勉強は、その言葉を母国語としている方と、会話できるようになりたいと思うのが普通だと思います。
手話を母国語としている、ろうの方から手話を学べるのは、とても勉強になります。
これからも、ろうの方の手話を学びたいです。
ろうの手話 自然に話し 勉強に なって楽しく おしゃべりしたい
歯医者では 主治医優先 ご存知か 無断で削り 保険請求