はははのはのおはなし

私の歯を勝手に削ったのは、逮捕されて無罪になった歯科医ではありませんが、無罪になったニュース記事を引用したところ刑事告訴され、刑事さんから取り調べを受けました。その記事は地方法務局を通じて、1年以上前に見られないようにされておりますが、その歯科医は私に対して、非常に強い処罰意志と逮捕を望んでおられるとのことです。

勝手に歯を削られたのですが、朝から唐揚げを作って食べました。

鶏鍋に使った鶏肉が、たくさん残っております。

早めに消化したかったので、朝から唐揚げをしました。

鶏肉は、事前に味付けをした方がよいのですが、私は切った鶏肉を袋に入れ、ハーブソルトを振りかけて揉んで、麺つゆを少し加えました。

その後、片栗粉を入れて、袋をシャカシャカして、フライパンにゴマ油を入れて、揚げるというか焼きました。

タイトルは、唐揚げになっておりますが、揚げるほど油を入れておりませんので、鶏焼きが正解です。

揚げるほど油を入れてしまうと、余った油の処理が困りますので、基本的に揚げ物はしません。

粉に油がつけば、揚げたような感じになります。

炒め物よりは油は多めにして、鶏肉に粉が残っていたら、油を追加します。

食べられればよいので、適当です。

出来上がった唐揚げは、とてもおいしかったです。

夕食は、残っていた鶏肉で、鍋にしました。

 

鶏肉は インフルに効く 風邪に効く 安くて美味く 庶民の味方

 

ヤブ歯科は 患者のことを 考えず 利益のために ドンドン削る

 

勝手に歯を削られたのですが、鶏鍋を食べました。

職場でインフルエンザではないかという人が出まして、前日に、その方とマスクなしでお話ししてしまいました。

風邪で具合が悪い方もいて、普段はマスクをしていても、私と話をする時は、マスクを外してくださいます。

病気をうつさないように、マスクをしているのでしたら、聴覚障害のある私と話をする時も、マスクをしていていただきたいです。

 

チキンスープは、インフルエンザと風邪に効くと言われております。

そのため、鶏鍋にしてみました。

水、半額の昆布、安売りの白菜、安い豆腐と長ネギ、セール品の鶏胸肉と玉子、半額の麺つゆ、鶏ガラスープ、粉末だし、七味唐辛子、ショウガ、黒ごまを土鍋に入れて煮ました。

ご飯を食べたいと思ったのですが、切らしていましたので、商品入れ替えのため激安だった乾麺のうどんを茹でて、一緒に煮ました。

鶏のダシが出ていて、本当においしかったです。

白菜が多すぎて、8号の土鍋いっぱいになってしまいましたが、汁まで全て平らげました。

10月に、同僚から風邪をいただいてしまったのですが、ずっと咳が続いていたのが、ようやく治ってきました。

身体も温まりましたので、風邪を引かずに、過ごそうと思います。

 

鶏鍋で 身体温め 風邪退治 インフルエンザ 予防しましょう

 

歯医者など コンビニ以上 あるからね ヤブに行ったら 後悔するよ

 

勝手に歯を削られたのですが、ヤマザキのチョコ&チョコを食べました。

スーパーで、消費期限当日の菓子パンが半額で売られていましたので、購入しました。

それは、ヤマザキ製パンのチョコ&チョコです。

パッケージに『中のクリームもトッピングもチョコ味♪チョコポイップを入れました』とあります。

丸いチョコの中に、溶けたチョコが入っているようなイラストがありますが、よくわかりません。

カカオと、その葉っぱも描かれております。

パッケージを開けてみますと、甘い香りの黒いチョコパンが現れました。

丸いチョコ生地のパンの上に、チョコがたっぷり乗っていて、真ん中にチョコホイップが顔を出しております。

食べてみましたところ、シュークリームのように、チョコホイップがたっぷり入っていました。

おまけに、チョコホイップの下に、濃厚なチョコクリームも入っています。

どこもかしこもチョコで、チョコレート好きには、たまらないと思います。

チョコ生地のパン、上に乗っているチョコ、チョコホイップ、チョコクリーム、一つ一つは本当においしいのですが、それらが集まると、ハッキリ言ってくどいです。

あっさりしたのが好きな私は、ホイップだけでも、普通のならばよかったなと思いました。

パン1個のカロリーは398Kcalと、思ったよりもありませんでしたが、しばらくチョコレートは食べなくてもいいかなと思いました。

一緒に飲んだブラックコーヒーが、とてもおいしかったです。

 

チョコレート 甘くておいし 癖になる 時々食べて ストレス退治

 

国機関 歯科医に対し 甘すぎる 無断治療で 保険請求

 

勝手に歯を削られたのですが、今朝はママさんダンプを使いました。

除雪車は通らなかったのですが、結構、雪が降りまして、押して雪を集めるスノープッシャーを使ったところ、水分が多い雪のため、重くて動かなくなりました。

ある程度、雪を集めてから、物置からママさんダンプを出しました。

ママさんダンプとは、雪を運ぶ大きなスコップです。

大型のは、パパさんダンプと言いますが、子ども用のは、何って言うのでしょうね?

ぼくとわたしのダンプなんて、あってもよいと思います。

私が持っているのは、小さなタイプで、小学生でも使えそうなものです。

無断で歯を削られてから、噛みしめることができませんので、重い物を持つことができなくまりました。

少しずつ雪を運びましたので、30分かかりました。

出入り口、通路、車の周り、ゴミ箱の前をしましたが、除雪に慣れていないため、疲れてしまいました。

本当は、もう少しきれいにしたかったのですが、まだ、降るでしょうし、融けるかもしれません。

今日は、わりと暖かくて、雪が融けていました。

降っても、すぐに融けてくれると、ありがたいのですが、そうはならないでしょうね。

言霊というのもありますし、きっと雪は降っても、すぐに融けるはずです。

除雪なんて、しなくても済むはずです。

 

言霊で 雪が降っても すぐ融ける そうならいいな きっとそうなる

 

言霊で ヤブ歯科消える 廃業だ そうならいいな きっとそうなる

 

勝手に歯を削られたのですが、雪道を歩くのも大変です。

自転車通勤でしたが、歩道にも雪がありますので、歩いて通勤しております。

長靴を履いて行ったのですが、道路が凍っていて、とても危険でした。

特にコンビニなど、車の出入りが激しいところは、スタッドレスタイヤが融けた雪をスケートリンクのように磨いてくれますので、ツルンツルンです。

車が出入りしやすいように、歩道が勾配になっていますので、転ばないように歩くのが大変でした。

地面を蹴ると滑りますので、地面についた足をそのままの状態で上げて、1歩前に出すのを繰り返しております。

雪が降るところに住んでいる方は、自然と身についております。

その歩き方をしても、滑りますので、スパイク付きの靴を履いて来たらよかったと、何度も後悔しました。

しかし、帰りは雪が融けていますので、長靴でなければ大変なことになります。

足首くらいの深さの水たまりだらけで、それを避けて歩ける状態ではなく、ジャブジャブと水たまりの中に入っております。

スパイク付きの長靴を持っていましたが、普段、履くには少し重いです。

しまむらのワンタッチ式スパイク長靴を毎年、購入していました。

薄くて1シーズンもたないのですが、2年前くらいから店頭に置かなくなってしまいました。

2千円ちょっと出るくらいで、とても安いですので、気に入っていたので残念です。

今は、Amazonnで購入した長靴を履いていますが、これも2千円くらいなのに、黒い長靴の縁が緑色で、ちょっとおしゃれで気に入っております。

私は、マニュアル車を運転しているのですが、クラッチを踏むときに、長靴の足を入れる部分が車内に当って、長靴の縁が傷んでしまいました。

新しい長靴を購入したいのですが、靴屋さんのは高いですので、しまむらで気に入ったのがなければ、インターネットで探してみようと思っております。

ネットは、とても便利ですね。

 

スパイクが ついた長靴 欲しいけど 靴屋は高く 私は買えぬ

 

被害者の 会はないのか 歯科被害 遭った人たち 皆泣き寝入り

 

勝手に歯を削られたのですが、スーパーのお寿司を10倍以上おいしくしてみました。

お寿司を食べたいなと思いながら、スーパーへ行った時に見るのですが、お値段を見ると、気軽に食べることができません。

ネタが薄くて、お値段に見合った金額ではないと思いました。

おまけに、作り立てではありませんので、シャリは冷たく、ネタによっては油っぽくなっていることもあります。

おいしいお寿司を食べようと思ったら、回らないお寿司屋さんが無理でも、せめて回転寿司へ行った方がよいですよね。

 

ネットで、お寿司を10倍おいしく食べる方法が紹介されていました。

買ってきたお寿司をそのまま電子レンジで20秒温めるだけでも、おいしくなるとありましたが、ネタを剥がして、それを冷水で洗い、ご飯だけ温めるというものでした。

10倍ではなく、25倍おいしくされた方の記事を拝見しましたので、真似したいと思い、安売りのお寿司を購入しました。

 

スーパーのお寿司を25倍おいしくする方法

1.スーパーで、半額のお寿司を購入する。

2.シャリからネタを外す。

3.シャリを電子レンジで、20秒(500W)チンする。

4.ボールに水、酢、日本酒を入れ、ネタをさっと泳がすように洗う。

5.洗ったネタをシャリの上に乗せる。

www.nanisurukibun.com 

特売のお寿司と一緒に、日本酒も購入しましたが、もったいなくて、シャリを洗うのに使いたくありません。

試しですので、小鉢に水と酢を入れて、ネタをしゃぶしゃぶと、洗ってみました。

洗ってみるとわかりますが、油が結構、浮きました。

普通は、これも食べているのですよね。

ネタは、20秒温めたのでは冷たいままでしたので、10秒ずつ増やして、合計40秒で、温くなりました。

暖める時間は、電子レンジの出力によると思います。

洗ったネタをキッチンペーパーの上に置いて、軽く水ぎりしました。

それを温めたネタの上へ戻し、食べてみましたところ、回転寿司と同じ味になりました。

こんなにおいしいお寿司を家で食べられるなんて、ちょっと感動しました。

おまけに、久しぶりの日本酒は、とてもおいしかったです。

この時期限定の日本酒で、毎年、購入しておりますが、菊水酒造の五郎八です。

にごり酒なのですが、甘くて、本当においしいです。

アルコール度数21度ですので、すぐに酔えます。

ガンガン呑みたいところですが、酔うほど呑んでしまうと、歯を気にしないで食べてしまう恐れがあります。

お寿司くらいならば、大丈夫だとは思いますが、勝手に歯を削られてからは、ガリが食べられなくなりましたので、油断は禁物です。

奥歯で噛めるようにはなりましたが、ガリは厚みがないため噛めませんので、小さく割いて、飲み込んでおります。

購入したお寿司にガリは、ついておりませんでしたが、ガリはおいしいですよね。

 

特売の 寿司温めて ネタ洗い 食してみたら そこはお寿司屋

 

ガリガリと ガリを食べてた あの頃に 戻りたいけど 戻れないよね

 

勝手に歯を削られたのですが、収穫した南瓜を食べました。

種から苗を作って、植えた南瓜ですが、蔓は一本だけ伸びて、小さな実をいくつかつけましたが、ほとんどが小さな内に落ちてしまい、1個だけ育ちました。

しかし、マルチをしなかったため、実が大きくならないうちに寒くなってしまい、まだ熟していないとは思いましたが、霜が降る前に収穫して、玄関に置いて置きました。

収穫してから1ヵ月以上経ち、茎がコルク状になりましたので、そろそろ食べられるのではないかと思って、包丁で切ってみました。

通常の南瓜は硬く、切るのに難儀しますが、簡単に切れました。

半分になった南瓜は、薄めのオレンジで、赤肉メロンのようでした。

これって、食べられるの?

こんな南瓜を見るのも初めてでしたので、食べない方がよいのではないかと思いました。

しかし、腐ってはいませんので、食べてみることにしました。

お腹を壊せば、食べてはいけないということがわかります。

小さ目に切って、土鍋に水、砂糖、醤油、ダシ、鶏がらスープを適当に入れました。

味見したところ、薄味でしたので、めんつゆを入れました。

こういう時、いつもは北海道限定のめんみを入れるのですが、他のめんつゆが半額でしたので、それを購入しましたが、何か味気ないです。

製造会社は、めんみと同じキッコーマンですので、おいしいめんつゆですが、めんみに慣れてしまうと、他のめんつゆは味気なく感じます。

 

ポータブルストーブの上に、土鍋をかけて、南瓜を煮ました。

水分が飛んで、焦げそうな気がしましたので、途中でお湯を加えて煮ました。

ストーブを切っても、土鍋は冷えにくいですので、ぐつぐつと南瓜を煮ていました。

煮えた南瓜を食べましたが、ベチャベチャとしていて、不味くはないのですが、おいしくもありませんでした。

未熟な南瓜に、水分がありすぎるような気がしました。

ネットで調べましたところ、未熟なかぼちゃは、生で食べると甘くておいしいとありました。

薄くスライスして、焼いて食べても、おいしいそうです。

未熟な南瓜を煮てはいけなかったようです……。

失敗しました!

 

あまりおいしくないですので、南瓜団子にして食べることにしました。

煮た南瓜をビニールの袋に入れて、つぶして、その中に少しずつ片栗粉を入れて、袋の上からこねます。

耳たぶくらいの硬さになるまで、片栗粉を加えますが、片栗粉が足りないとベタベタになってしまいます。

適当な大きさに丸めてから、それをつぶして、お皿などの上に置きます。

フライパンに、ごま油を少し多いかなと思うくらい入れて、南瓜団子を焼きます。

焼いていると、団子がこんがりとした狐色になり、膨れてきて、とてもおいしそうな香りがしたら出来上がりです。

お皿に盛った南瓜団子に、てんさい糖をかけて食べましたが、柔らかくて、とてもおいしかったです。

しかし、未熟南瓜を生で食べたかったですね。

 

未熟でも 南瓜は生で 食べられる サラダにしたら おいしいらしい

 

人として 未熟な歯科医 野放しで 被害が出ても 対応しない