マックスバリュのセミセルフレジでお支払いすると、クーポンが出てくることがあります。
最近は、チューハイとペットボトル紅茶の無料クーポンをいただきました。
紅茶は、まだ飲んでおりませんが、チューハイはすぐに呑みまして、とてもおいしかったです。
先日、またクーポンをいただきました。
な、なんと、日本酒の無料クーポンなのです。
しかも、1合とかではありません。
宝酒造の松竹梅昴生貯蔵酒900ml紙パックで、値上がりしてしまったので、税込み700円以上しております。
信じられなくて、何度も見直してしまいました。
昨年も同じお酒のクーポンをいただきましたが、100円引きではなかったかなと思います。
その時は次回、購入しようと思いまして、店舗に行ったところ、売り切れておりました。
きっと、私のようにクーポンをいただいた方が、おられたのだと思います。
引き換え期限もありますし、すぐに売り場へ行って日本酒を手に取り、クーポンに書かれているバーコードが間違いないことを確認してから、レジへ行きました。
レジの方へ「本当にいただいてもよろしいのでしょうか?」と声をかけながら、クーポンと日本酒を渡しまして、お礼を言って無事にいただくことができました。
何故、700円以上もする商品をいただくことができたのでしょうか?
想像ですが、株が関係しているのではないかと思います。
私はイオンの株主でありますが、今年からはイオン北海道の株主にもなりました。
イオンの株主だけの時は、チューハイも20円くらいの割引でしたが、イオン北海道の株主になったため、無料クーポンをいただけたのではないかと思います。
支払いの時に、レジにオーナーズカードを機械に読み込ませておりますので、イオン側では私が何を購入しているのか一目瞭然です。
お酒好きの私に、プレゼントして下さったのでしょう。
イオン北海道の株主になりますと、千円毎に100円引きできる優待券をいただけます。
100株で25枚いただけましたが、すぐに使ってしまいました。
株価も他の地域のイオンよりは安いので、購入しやすいです。
それから、イオンの株主になりますと、イオン系のお店で最大7%のキャッシュバックが受けられますので、利用される方は、持っていて損はないと思います。
キャッシュバックは株数によりまして、私は3%ですが、半年ごとに現金でいただけるので、楽しみにしております。
どちらも、株価が上がることはあまり期待できませんが、株主優待が楽しみで購入しました。
株は怖い印象があるかと思いますが、配当もいただけますので、銀行に置いておくよりはよい感じです。
私においしい日本酒をプレゼントしてくださるなんて、イオンとイオン北海道は、とっても素敵な会社です。
これからも、イオン系のお店を利用したいと思います。
イオン北海道さん、本当にありがとうございます。
株主に なってわかった ことがある 酒くれるとか 立派なことだ