同じ棟で人が通らないところも、除雪している方がおられます。
猫にエサをあげるために、窓の下もきれいに除雪されているようです。
それは本人の自由ですけれども、住宅周りは草が生えないように小石を撒いてあるのですが、小石混じりの雪を私の畑に置いてくださいます。
昨年も同じようにされて、雪が融けたら畑は小石だらけで、石拾いをしました。
おまけに、私は畑と通路の境目に仕切りの板で囲っているのですが、雪の重みで板が倒れてしまいました。
通路側にも雪があれば、倒れにくいのですが、通路側はきれいに除雪してくださいます。
軒下は建物に積もった雪も落ちますので、冬の間は通路をつけない方がよいのですが、ネコのためにしなければならないようです。
ちなみにペット禁止ですので、エサやりが問題になっております。
私の畑ではありませんが、うんこされたと怒っていた方もいますし、私も豆をかじられ、畑に毛玉がいくつか落ちていました。
ネコはかわいいですが、エサだけあげるのではなく、野良猫を増やさないように何か対策をされていただきたいと思いました。
屋根の雪降ろし後、軒下にあった雪を私の畑に置いていました。
本人にお会いましたので、しないでいただきたいとお願いしました。
「砂利混じりの雪を畑に置かないでいただけませんか。去年は洗面器6杯以上の小石があり、拾うのが大変でした。」
「ごめんね。」
「畑に仕切りにしている板が、雪の重みで倒れてしまいますので、畑に雪を置かないでいただきたいのです。」
「ごめんね。除雪で腰を痛めてしまって……。」
「大丈夫ですか? それならば、なおさらしない方がよいですよ。」
「そうだね。」
「お大事になさってくださいね。」
「ありがと。」
翌日、軒下や通路はきれいに除雪してあり、私の畑に砂利混じりの雪がありました。
腰は、大丈夫みたいです。
ネコのため 除雪きれいに してるけど 人のためには 除雪しないよ
自らの ために無断で 歯を削り 支障が出たら 患者が悪い