今年の冬は暖かく、一番寒いとされる2月上旬でも、昼間は道路の雪が融けております。
夜になって気温が下がりますと、融けた雪が凍りまして、朝の道路はわだちになっております。
おまけにガタガタなのでスピードを出すことができず、場所によっては20㎞が限度です。
わだちを避けられるところは避けておりますが、わだちに沿って通った方がよいところはそうしております。
まっすぐ走っているのに、いきなり左右に車が移動するので、ちょっとしたアトラクション気分を味わえます。
そこに対向車が来ておりますと、ぶつかりそうになり、スリル満点です。
軽自動車なので、余計にそうなるのかもしれませんが、こわごわ運転しております。
大型トラックは普通に走っておりますので、タイヤが大きいと普通自動車がつけたわだちには無関係みたいです。
日によっては、交差点で右折したくても、滑って直進してしまい、慌てることもあります。
そんな日は、赤信号で止まりたくても、止まりたいところで車は止まりませんので、歩いて通勤している時もスリル満点です。
スリルを味わいたい方は、今がチャンスです。
ガタガタの 冬道怖く 超怖い ツルツル道路 スリル満点