昨日、新車一カ月点検に行って参りました。
半ドアになりやすいのですが、私の閉め方が原因だと思うとお伝えすると、閉めてもらえるかと言われて閉めてみると、きちんと閉まりました。
気を付けて閉めると半ドアにならないのですが、あまり気にしないで閉めると半ドアになります。
一昨日は遅く帰宅しまして、駐車場の車を見ると、車内のメーター付近で赤いランプが点滅しております。
激しく点滅していますので、何か異常があるのだと思いまして、慌てて車の鍵を持ってきて、鍵を開けるとランプが消えました。
不思議でしたが、エンジンをかけても異常はありません。
車から降りて鍵をかけますと、赤いランプが点滅します。
びっくりして、鍵を開けると直ります。
どこを見てもわからないため、車の説明書を持って降りて、鍵をかけると、また赤いランプが点滅します。
翌日は一カ月点検なので、異常があれば見てもらえると思いました。
部屋で説明書を見まして、セキュリティアラームシステムが作動されていることがわかりました。
スマートキーで施錠しましたので、リモコンキーやリクエストスイッチ以外で鍵を開けるとアラームが鳴る様になっております。
今まで昼間でしたし、すぐに車から離れましたので、気がつきませんでした。
こういうのは教えてくれないと、びっくりしてしまいますね。
昨日は営業の方に会わなかったので、伝えられませんでした。
車は、どこも異常がなく、一カ月点検を終了いたしました。
車内にて 赤い点滅 驚いた セキュリティーだと 知らずにいたわ