歩道の雪も大体、融けましたので、休日にゴミ拾いをしました。
除雪車が、雪と一緒にゴミを運んできますので、雪が融けると町はゴミだらけになります。
町内会の行事で、春と秋にゴミ拾いをしますが、私は雪が融けると、毎週1回はゴミ拾いをしております。
まだ、雪がありますので、長靴を履いて、水たまりの中に入って、泥だらけのゴミを拾いました。
同じ人が、捨てているのではないかというゴミもあります。
ガスボンベのゴミは、去年も拾いました。
空き缶やペットボトルと違いますので、飲んでポイしたのとは訳が違います。
室内で使用後、わざわざ、外へ捨てたのだと思いました。
同じようなのでは、日本酒ワンカップの瓶が、半分埋まっているのを2本拾いました。
去年も、同じ場所で、同じような状態のを掘り起こした覚えがあります。
歩きながら飲んだのかもしれませんが、空き瓶は家に持ち帰っていただきたいです。
私は、日本酒が好きですが、歩きながら飲んだことはありません。
アルコールは、坐って飲んだ方が、安心だと思います。
落ち着いた状態で飲まないと、空き瓶につまずいて、怪我をする恐れもあります。
埋まっていたワンカップは、安いので、あんまり美味しくないと思いました。
どうせ飲むのならば、もうちょっとお金を追加して、『桃川にごり酒』にするべきです。
どぶろく特有の甘口で、口当たりがよく、お値段の割にはおいしいです。
濁り酒は、何故か酔いやすいので、量が少なくても酔えるのも、よいですよね。
勝手に歯を削られてから、大みそかと正月に、少し飲むだけになってしまいました。
飲み会も、断れないの以外は行かなくなりました。
以前は毎日のように、晩酌していたことを考えますと、今の状態は考えられません。
アルコールで身を滅ぼす方もいますけれども、誰にも迷惑をかけないのならば、楽しく呑む分には、よいと思います。
そういうのも、歯科へ行ってしまったために、できなくなりました。
アルコールがしみるという訳ではないので、温度さえ考えれば呑めるのではないかとも思いますが、酔うと歯が痛いのがわからなくなるため、気にしないで食べてしまいます。
そうすると、酔いが覚めて、歯が痛くて後悔します。
アルコールだけ呑んでも、何も食べないか、噛まなくてもよいものだけにすると、大丈夫だとは思いますが、それも難しいです。
歯科は、怖いですね。
ゴミ拾い モラルの低下 垣間見て 残念過ぎて 手袋嘆く
歯科医師に モラルを求め 撃沈し 救助もなくて 沈むばかりか