洗濯機を購入しましたので、先に防水パンの掃除をしました。
古い洗濯機を何とか防水パンから出しましたところ、ほこりがたくさんありまして真っ黒です。
ここへ住んでから、洗濯機の下は掃除をしたことがありませんでしたので、そりゃそうだよねと思いながら掃除をしました。
洗濯機の足のゴムの跡がついてしまって、こすっても取れませんでしたが、洗濯機を置いたら見えなくなりますので、そのままにしておきました。
壁も少し汚れておりまして、拭き掃除をしました。
掃除しにくい場所ですが、年に1回は掃除した方がよいと思いました。
洗濯機を回収される方が持って行きやすいように、ホース、コンセント、アース線を外して、紐で束ねておきました。
お世話になりましたので、軽く拭きましたが、2003年製とシールがあるのを発見しました。
21年前ですかぁ。
途中で止まりますが、今までよく壊れずに使えましたよね。
新しい洗濯機を設置していただきまして、初めにしたことは、はがしてもよさそうなシールをはがすことです。
注意事項のシールが、前面の目立つところに貼られておりまして、見た目がよくないので剥がしてしまいました。
製造年が書かれた部分だけ切り取って、横に貼っておきました。
こういうシールは、目立たないところに貼っていただきたいです。
洗濯してみましたところ、音が静かで、あっという間に洗濯が終了します。
今までは途中で止まるので、1時間以上かかるのは普通でしたが、40分かからず終わります。
洗濯物が、からまないようにほぐされており、とても高性能です。
一番安いのを購入したのに、ステンレス層ということにも驚いております。
昔は、すごく高かったですよね。
洗濯中は安全のために、蓋がロックされるようになっておりまして、洗っているところを見たいのに、見ることができません。
洗濯でぐるぐる回っているところを見るのが好きなのに、蓋も透明ではないので、全く見えないのは残念です。
古い洗濯機は洗剤を先に入れて、給水して泡立ったところで、洗濯物を入れておりました。
今度は洗濯物を先に入れて、洗濯機が洗濯量を計測して水量が表示されるので、それに合わせて洗剤等を入れるようになっております。
先に洗剤を泡立てた方が、絶対にきれいになると思いますが、そうしたい場合は、バケツとかで洗剤を溶かす必要があるみたいです。
説明書によりますと、粉せっけんや濃縮タイプは、別容器に入れて、よく溶かしてから洗濯機に入れて下さいとなっております。
そこはちょっと面倒ですが、洗濯が早く終わるのはよいです。
この洗濯機も、20年使えたらいいなぁ。
10年は 電化製品 使えます 年代物は 愛着わくよ