先日、ダイソーで風除けネットを購入して、畑の一部に支柱を立ててネットを張りました。
先日行ったときは、3個しか残っていなかったのですが、後日、ダイソーへ行くと、たくさんネットが売られておりましたので、7個も購入してしまいました。
ホームセンターへ行き、120㎝の竹を40本も購入しました。
どれだけ必要かわかりませんが、ナスの支柱も必要ですので、余ったら余った時だと思いました。
玄関でネット3枚に、支柱を3本ずつ取り付けてから、畑へ行きました。
先に張ったネットの隣へ新たにネットを取り付けました。
倒れないように、支柱を足して、紐で結びました。
ネットは1回取り付けておりますので、慣れてきたようで、あまり時間がかかりませんでした。
普段出入りするところだけ、開いておりますが、風除けを考えるならば、ネットがあった方がよいと思いました。
盗難防止のためにも、何か考えなくては簡単に入られてしまいます。
鍵をかける訳にもいきませんし、難しいですね。
菜園は お金かかるし 大変だ 買って食べたら 楽だと思う
歯医者行き 時間かかるし 大変だ 無断治療を されたら泣いた