私が勤めている会社は60歳定年ですが、再雇用制度があり、65歳まで働けます。
その制度を利用して、上司だった方が4月から同じ部署になりました。
しかし、3日も働かずに退職してしまいました。
定年退職時には、とってもエライ方になったのですが、再雇用された時は平社員です。
そのため、敬称はさんづけで、仕事内容は入ったばかりの人がする仕事になりました。
ご本人も、それは理解していたと思いますが、上司時代、自分の気に入らない方や機嫌が悪い時は、部下にキツイことを言っていました。
その部下が先生役になりましたので、今までされたお返しをしたのではないかと睨んでおります。
それでも我慢していれば、一人で仕事が出来るようになりますので、もう少し頑張ればよかったのにと思いました。
出世しなかった方は、再雇用でも普通に仕事をされておりますが、エラクなりすぎましたので、人から何か言われるのに慣れていないのかなと思いました。
エライ方が定年後に仕事をしたい場合は、同じ会社ではなく違う仕事を探した方がよいのかもしれません。
定年後に同じ会社へ勤めるつもりならば、部下に優しく接した方がご自身のためになります。
出世して 定年なれば 平社員 お返しされる 今までのツケ
歯が痛い 削られた歯が 痛いです 噛まないように 気をつけている