知人から贈られてきた日本酒飲み比べセットも、最後になりました。
沢の鶴純米の説明をさせていただきます。
『伝統的な生酛(きもと)造りです。生酛造りとは、伝統的な製法で、米を摺りつぶすことにより、自然の乳酸菌を得て、酵母に活力を与えます。
旨味やコク、ふくらみがあり、後味のキレもよい、これこそが酒どころ「神戸・灘」本流の味わいです。』
とても自信を持っておられるのが伝わって参ります。
沢の鶴は元々、お米屋さんで、副業としてお酒を造られたこともあり、お米にもこだわっておられます。
このお酒も、とてもおいしそうですね。
冷でいただきましたところ、香りはなく、酸味があり、燗にしたときのように、喉にひっかかるようなときの味がしました。
もしかしたら、燗にするとおいしいかもしれないと思い、燗にしてみました。
室温でいただきましたところ、特に変化は感じませんでした。
人肌では、香りが出てきましたが、味は同じです。
ぬる燗にすると、更に香りが出てきましたが、喉に引っかかる感じがして、呑みにくいです。
このお酒は、室温でいただくのがよさそうですが、残念なことにおいしいとは思えませんでした。
しかし、純米酒ですので、身体に優しいと思います。
知人からいただいた、呑み比べセットを飲み干しました。
ごちそうさまでした。
日本酒の セットいただき 飲み比べ 色々あると 楽しくなるね
歯医者行き 食事取れなく なりました 水を飲むのも 大変でした