株式投資って、してみたいけれども、怖いイメージをずっと持っておりました。
実際にしてみますと、結構楽しいです。
私が購入したKDDIのように、購入した途端に株価が下がってしまうこともありますが、逆に上がることもあります。
株主優待があるのを購入すると、優待も楽しみです。
KDDIは、優待の日本酒目当てで購入しましたけれども、どこまで下がるのでしょうね……。
KDDIのことは脇においておきまして、株を購入しますと、株価の上げ下げとは別に、色々なものに興味を持つようになります。
例えば、新型コロナウイルスに感染してしまったトランプ大統領が、ステロイド薬「デキサメタゾン」と抗ウイルス薬「レムデシビル」で治療していると記事を見れば、どこの会社の薬なのか調べます。
おいしいどら焼きを食べたり、よく落ちる洗剤を見つけたりした時にも、会社名を見ます。
ちょっとしたニュースも、気になって、詳しく調べることもあります。
そして、株価を調べます。
株式を購入する前でしたら、薬の名前なんて、興味を持ちません。
色々な物に興味を持つことは、悪い事ではありませんし、ボケ防止にもなると思いますので、年配者には特にオススメです。
退職金を株で損した話もありますが、なくなっても生活に困らない金額で運用するならば、楽しみになること請け合いです。
株式の 投資でボケを 防止して 損して得を 得られるかもよ
ヤブ歯科は 無断治療で 儲けてる 歯科医師会も 承認してる