先月だったと思いますが、職場で右手小指を挟んでしまい、痛くて爪を切ることもできないくらいになりました。
その後、痛みは治まりましたが、黒マジックで塗ったのかと思うくらい、爪が真っ黒になってしまいました。
黒いのはよいのですが、爪が半分以上剥がれてしまい着替えるときなど、服に引っかかって、痛いときがありました。
短く切っていたのですが、剥がれている部分も切ってしまった方が安心なので、思い切って切りました。
小指の外側の半分がない状態になりましたが、黒い部分も少なくなりましたので、目立たなくなりました。
爪が剥がれていると言っても、完全にない訳ではなく、薄い凸凹した爪がついております。
何かに引っかかりそうなので、爪やすりで、よく削ってなめらかにしました。
元の爪と薄い爪の段差があり、ここも引っかかりそうなので削りました。
小指の爪が剥がれてきている時から、紙など薄い物を取ろうとしても、指先に塚らが入らなくて、取れない時がありました。
小指の爪くらいで、こんなことになるなんて思いもしませんでしたので、小指がない方は、もっと大変ではないかと思いました。
怪我はなるべくしないことに、越したことがありません。
指切りは 約束だけに しておくれ 落とし前とか 切ったらアカン
歯科医院 痛い思いは 患者だけ 無断治療で ウハウハしてる