図書館のHPから、ログインしようとしたのですが、エラーが出てしまいました。
パスワードを間違えた訳ではなく、利用者番号が登録されていないような表示が出ました。
図書館へ行きましたので、そのことを伝えますと、説明をしてくださいましたが、マスクをされているので、何を言っているのかわかりません。
聴覚障害者であることを伝えたのですが、そうですかみたいに、軽くうなずかれて、そのまま説明を続けられました。
説明はわかりませんでしたが、ログインできるようになりましたので、構いません。
こいうことはよくありますので、慣れております。
利用している図書館では、障害者や高齢者が利用しやすいために、こんなことをしていますと紹介していました。
足の不自由な方には、車いす用の駐車場、車いすの貸し出し、低めの記帳台。
視覚障害者には、出入口に音による誘導サイン、点字ブロック、階段手すりに点字、音訳テープやCDの貸し出し。
高齢者などには、老眼鏡と拡大鏡の貸し出し。
多機能トイレも設置されております。
聴覚障害者には、マスクをしたまま口頭で説明ですか?
司書さんによっては、本を借りに行った時に、マスクを外して下さる方もおられるのですが、お互いに感染の危険がありますので、マスクは外さなくてよいことを伝えております。
マスクをつけたままでも、指差しなどゼスチャーで伝えられますので、聞こえない人に対しても、何かしていただきたいと思うのは、私のわがままでしょうか。
聞こえない 言っても声で 説明を されるの普通 よくある慣れた
暑い夏 今年もアイス 食べてない ヤブに削られ 食べられないよ