使い捨てマスクを使っておりますが、暑くて使えなくなってきました。
もっと涼しいマスクが欲しくて、自分で作りたいと思いました。
ネット検索していると、おさかなマスクというのがありました。
魚の形のマスクなのかなと思って、クリックしてみますと、型紙がおさかなのように見えるマスクでした。
普通のマスクは、顔の中心部分を全て縫うようになっていますが、おさかなマスクは上と下だけを縫うようになっていますので、模様のある生地ですと、柄合わせを気にしなくて済みます。
作り方の説明を見ましたが、簡単そうですので、作ってみました。
他のマスクですと、縫わなければいけないところも、おさかなマスクは縫わないので、手縫いでも簡単に作れます。
しかも、表面にほとんど縫い目がありませんので、出来上がりがきれいです。
簡単なのに、フィルターを入れられるようになっているところも凄いです。
説明通り作ってみましたところ、売っているのとそん色のない出来でした。
表面にほとんど縫い目がないところが、とてもよいです。
つけてみましたところ、ゴムを通す部分の布が引きつってカッコ悪いので、縫った方がよいと思いました。
マスクの周りも縫った方が、耐久性があると思いますし、マスクゴムの出し入れするところも縫わないと、生地の端が出てきました。。
結局、普通のマスクと同じように縫い直しました。
出来上がって、つけてみましたところ暑いです。
表面はダイソーで購入したWガーゼを使いましたが、フィルターを入れる部分はWガーゼでは暑いと思いましたので、呉服店で購入したシングルガーゼにしたのですが、それでも暑いです。
暑いのにフィルターを入れることはないと思いましたので、シングルガーゼを切って取り除きました。
糸をほどくことも考えましたが、めんどくさいので、生地が綻びないように、2枚の生地を合わせてミシンで縁取りしてから、縫い付けましたが、端の方が厚くなりましたので、見た目は悪いですが丁度よかったです。
つけてみますと、それでも暑そうに思いましたが、折角、作ったので、このまま使ってみます。
おさかなの マスクと言えば さかなくん 本体だから さかなにマスク
歯科医師の 無断治療は 赦せない 泣き寝入りする 人だけじゃない