はははのはのおはなし

私の歯を勝手に削ったのは、逮捕されて無罪になった歯科医ではありませんが、無罪になったニュース記事を引用したところ刑事告訴され、刑事さんから取り調べを受けました。その記事は地方法務局を通じて、1年以上前に見られないようにされておりますが、その歯科医は私に対して、非常に強い処罰意志と逮捕を望んでおられるとのことです。

勝手に歯を削られたのですが、畑の霜対策をしました。

5月中旬、半袖になれるほど、暖かくなりましたので、ミニトマトとインゲン豆とマリーゴールドを植えました

順調に育つのを願っていたのですが、インゲン豆は全滅、マリーゴールドは半分以上なくなり、ミニトマトも怪しい感じです。

ストーブが必要なほど、寒くなったのが原因です。

それを防止するために、ビニール袋をかけて置けばよかったのですが、一度もしたことがありません。

だって、面倒なのです。

いつもは遅めに植えていましたので、大丈夫でしたが、今年は何を思ったか、5月中旬に植えてしまいました。

 

6月に入りますと、窓を開けなくては過ごせないくらい暖かくなりました。

そのため、植え直しをしました。

インゲン豆、マリーゴールド、ナス、ピーマン、青じそ、ジャガイモ、ズッキーニです。

ズッキーニは、マルチをしたところへ植えました。

それから、ニンジン、チンゲン菜、レタスの種を蒔きました。

 

そのままにしておくつもりでしたが、近所の方から、朝晩は寒いので、ビニールをかけた方がよいとアドバイスをしていただきました。

確かに、雨が降った訳ではないのに、車のガラスが曇って濡れていますので、霜が降りていることがわかります。

しかし、ビニールをかけるには、ビニール袋と支柱が必要です。

支柱は、一つの苗に最低でも4本必要になりますが、そんなに持っておりませんので購入しなくてはなりません。

おまけに、昼間はビニールをかけたままですと、暑いと思いますので、ずらさなくてはいけません。

朝はビニールをずらし、夕方はビニールをするだなんて、そんな面倒なことはできませんので考えました。

 

ダイソーに、農業用の不織布シートが売られておりました。

ネットで調べましたところ、不織布ならば、気温が上がりすぎることはないため、昼間もそのままで大丈夫で、水も通すので、シートの上から水遣りが出来るとありました。

シートを買いに行くのも何でしたので、家にあった不織布の水切りネットを利用しました。

 

不織布の底に支柱が通る穴を開けて、その穴に支柱を通して、苗を包む感じにして、下を土で抑えるようにしました。

大きな苗ではありませんので、家にあるもので代用できました。

支柱が抜けない限り、風で飛んでしまうこともありませんし、よい感じです。

虫よけにもなりそうですし、もっと大きなのがあれば、ずっと使えるのではないかと思いました。

使ってから1週間が経過しましたが、ナスが育ってきて、ちょっと窮屈そうです。

外したいのですが、まだ、霜が下りておりますので、もう少しこのままにしておきます。

ミニトマトは、不織布をかけていおりませんが、なんとか生きております。

マリーゴールドも、不織布をかけておりませんが、6月に入ってから植えたのが半分くらい霜でやられました。

今年は寒いですね。

 

霜降りて 家庭菜園 死にそうだ 慌ててみても 自然に勝てず

 

削られて 食事ができず 死にそうだ 裁判しても 歯科医に勝てず