はははのはのおはなし

私の歯を勝手に削ったのは、逮捕されて無罪になった歯科医ではありませんが、無罪になったニュース記事を引用したところ刑事告訴され、刑事さんから取り調べを受けました。その記事は地方法務局を通じて、1年以上前に見られないようにされておりますが、その歯科医は私に対して、非常に強い処罰意志と逮捕を望んでおられるとのことです。

勝手に歯を削られたのですが、かぼちゃを切るのに難儀しました。

昨年の秋に、雪化粧という外側が白いかぼちゃをいただきました。

寒くなってから食べた方がおいしいかぼちゃですので、雪が降ってからとは思っておりましたが、中々、切る機会がありませんでした。

いただいたかぼちゃは直径20㎝もあり、気軽に食べるという訳には行かなかったのです。

量があるということもですが、何といっても、かぼちゃは固くて切るのが大変ですので、体調のよい時を選ばなくてはいけません。

見て見ぬふりをしておりましたが、そろそろ食べなくては腐る恐れもありますので、切ることにしました。

かぼちゃを切る前に、必ずしなくてはいけないことがあります。

それは、包丁を研ぐことです。

切れない包丁では、固いかぼちゃを切ることは不可能です。

砥石を使っていたこともありますが、今はダイヤモンドシャープナーを使っております。

包丁に当てて、シャープナーを動かすだけで、よく切れるようになります。

家にあるシャープナーは、長さ16㎝幅1㎝で、とても小さいので、邪魔にならないのも気に入っております。

 

包丁を研いでから、かぼちゃをタワシで洗って、まな板の上へ置き、包丁のお尻で、少しずつ切っていきました。

初めは、かぼちゃの表面を1周する感じでしましたが、かぼちゃが固すぎで、切るというよりは、跡をつけているだけのようになりました。

コルク状になっている茎が邪魔でしたので、キッチンばさみで切ってみましたが、無理でした。

勿論、包丁でも難しく、何とかなるだろうと思い、そのままにしておきました。

再び、包丁のお尻で跡をつけたところをなぞるような感じで、かぼちゃを切って行きましたが、本当に固すぎて、ナタかのこぎりが欲しいと思いました。

せめて、出刃包丁があればよいのですが、魚をさばきませんので、三徳包丁しか持っておりません。

三徳包丁とキッチンばさみがあれば、大抵の物は切ることができます。

 

包丁の先を使いますと、包丁がかぼちゃから抜けなくなりますので、時間はかかりますが、包丁のお尻の角で切っていきました。

中々思うように切れませんが、それを繰返していると、少しずつ包丁が奥へ刺さって行くのがわかります。

ワタへ到達したのがわかり、もう少しだと思ったのですが、コルク状になっている茎の部分を切ることができませんので、茎の周りに包丁を入れて、茎だけ丸く取り除こうとしましたが、それもうまく行きません。

切れ目の入ったかぼちゃに手を入れて、割くようにして、半分にしました。

半分になってしまえば、こっちのものです。

一仕事終えた気分になりましたが、まだ、これからです。

続きます。

 

かぼちゃって 切るの大変 固すぎる 毎回苦労 手が痛くなる

 

ヤブ歯科は 無断治療で 金儲け 歯科医師会も 承認してる