職場の同僚も歯科を探していて、私が営業していた歯科へ通うつもりでいました。
しかし、私が勝手に歯を削られたのを知り、行くのを止めました。
その後、私が通い始めた歯科へ同僚も通いました。
同僚は、歯磨き中に歯茎から血が出ると言っていましたので、歯周病だと思います。
歯がグラグラするので、何とかしたいようでした。
歯科での歯肉チェックも、とても痛かったと言っていました。
衛生士さんから、歯周ポケットが深いことを言われたそうです。
そんな同僚に、歯科はマウスピースを作成しました。
夜、寝ている時に噛みしめているから、歯がグラグラすると言われたそうです。
何となく、私が勝手に削られた歯科で、マウスピースを作成したと今の歯科で言ったから、作ることになったような気がしました。
マウスピースを作っても、歯周病は治らないでしょう。
同僚のためではなく、歯科が収入を得るためのマウスピースではないかと、勘ぐってしまいました。
同僚は、夜寝る時に使ってみたそうです。
マウスピースは上だけでしたが、口を閉じることが出来ず、余計に思い切り噛んでしまい、歯全体が痛くなったと言っていました。
それで、通院するのを止めて、他の歯科へ行きました。
私もここの歯科で、1ヵ月の間に、レントゲン写真を3枚撮影しています。
被ばくが心配になり、短期間で、こんなに撮らなくてもよいのではないかと思いました。
きちんと説明してから治療してくださるところは、とてもよいのですが、歯医者に不信を感じながら通院していることもあり、通いたくないと思いました。
しみる歯は、シュミテクトを塗れば、なんとか我慢できるようになりましたので、通院を止めることに決めました。
すぐに断ればよいのですが、予約していますし、お世話になった挨拶もしたいので、次回で最後にすることにしました。