食べれない わかっているが 食べたいよ
私は好き嫌いがないため、何でも食べられました。
特に硬い物が大好きで、だし昆布をおやつ代わりに、よく食べていました。
梅干しの種も歯で割って、中を食べていました。
リンゴは洗って、丸かじりしていました。
あたりめ、堅焼きせんべい、フランスパン・・・・・・。
あぁ、よだれが出ます。
どれも食べられなくなってしまいました。
通常の食事も、思うように食べられません。
少しずつ噛めるようになりましたが、あまり噛むと、歯が痛みます。
噛むというよりは、軽~く上下の歯で、挟んでつぶして食べています。
歯に力を入れられませんので、あまり薄い物は食べにくかったりします。
噛む場合は、厚みがあって、硬くないものです。
具体的に、どのようなものかと言いますと、麩と思ったのですが、あれも硬い部分がありますね。
お湯とかに入れたら、柔らかくなりますので、食べられると思います。
チーズは大丈夫です。
冷蔵庫に入れてありますので、冷たくて、歯にしみますが慣れました。
お菓子のカールも、大丈夫だと思います。
今は、売っていませんけれども。
カールが、食べたくなりました。